注目の記事 PICK UP!

トリップトラップに元気でフレッシュな夏色・サンフラワーイエロー登場!ひまわりの輝きに包まれて。

北欧・ノルウェー生まれのベビー用品ブランド、株式会社ストッケ は、1972年から世界中で愛され続ける、子どもと一緒に成長していくイス「トリップ トラップ」の新色サンフラワーイエローを2021年8月4日より全国で発売します。

<夏の新色「サンフラワーイエロー」登場>

ストッケの生まれた国、北欧・ノルウェーで幸せと長寿のシンボルとして広く愛されている花「ひまわり」。そんなひまわりの輝きを映したかのような、フレッシュで美しいサンフラワーイエローのトリップ トラップ チェアが登場しました。

ストッケのトリップ トラップ チェアは、世界中の子供たちの側でいつもその成長を見守ってきたロングセラーアイテム。使い続けるごとに味わいを増し、世代を超えて受け継がれている、ブランドを代表するアイテムの一つでもあります。

そんなロングセラーの新色・サンフラワーイエローは、2021年のファッション界で注目のカラー。その明るいトーンは、ポジティブな差し色としてインテリアをフレッシュに彩ってくれることでしょう。

イエローがコレクションに加わって、最旬カラーパレットが完成。この他にもナチュラル・ホワイトなどの定番色、さらにオーク材も加えると全14色のラインナップとなります。

また、新しいトリップ トラップ クラシッククッション4種が6月から販売開始しています。サンフラワーイエローにもその他の色にもフィットする、ぜひ使いたいアイテムです。

チェアとクッションの組み合わせ例>

ゲームを楽しむように。
ロボットグレー + ウォームレッド のプレイフルなコンビ

鮮やかなレッドのチェアには、グレーベースのカラフルなロボットをちりばめたクッションを。
さあ、今日のゲームの対戦相手は誰かな?

小鳥たちのさえずりがきこえそう。
バードブルー + ソフトミント のフレッシュなコンビ

爽やかなシャーベットイエローの空を自由に舞うのは、ブルーの可愛い小鳥たち。
今日は一緒にどんな歌を歌いましょう?

夜空にきらめく星をちりばめて。
スターマルチ + ストームグレー のスタイリッシュなコンビ

夜空にきらめく、青、黄色、緑、色とりどりの楽しいお星さま。
こんな可愛いチェアなら、離乳食も楽しくなりそう。

スタイリッシュなトゥインクルリトルスター
スターシルバー + セレーヌピンク のシックなコンビ

ソフトグレーの夜空に瞬くのは、キラキラドットのお星さま。
トリップ トラップ クッションの中でも一番人気のスターなら、インテリアもスタイリッシュに。

<製品情報>

■トリップ トラップ

色名:サンフラワーイエロー
チェア(ブナ材)価格:31,900円(税込)
ベビーセット 価格:8,800円(税込)
発売日:2021年8月4日

■トリップ トラップ クラシッククッション

色柄名:
1.ロボットグレー
2.バードブルー
3.スターマルチ
4.スターシルバー

価格:各7,425円(税込)
対象年齢:6ヶ月頃~
撥水加工あり(PFCフリー)

 認証:
✓OCS認証(Organic Content Standard)
✓エコテックス®スタンダード100認証

トリップ トラップ
1972年から世界中で愛され続ける
子どもと一緒に成長していくイス

1972年、ノルウェー人デザイナーであるピーター・オプスヴィックが、どんな体の大きさであっても正しい姿勢で座ることができるよう、人間工学に基づいてデザインされたストッケの代表的な製品が「トリップ トラップ」です。1932年創業のストッケにとって初めての子ども向け製品は、発売から約50年経った現在も時代を超越したデザイン、品質、機能性が支持され続け、現在では世界累計販売台数が1,200万台を突破しました。

「ニューボーンセット」を取り付けるすることで生まれたばかりの新生児から、足のせ板を座板にすることで136kgの大人まで、まさに子どもとともに成長し、人生をともにする椅子として、世界中の方々に愛用され続けています。

■ストッケについて

北欧で生まれた、親子がもっと近くなるかたち

ストッケは1932年、北欧・ノルウェーの自然あふれるのどかな村で生まれました。
そんなストッケが何よりも大切にしているのは、親子の距離を近づけること。
おでかけの時間も、いつも近くで目が合わせられるように。
ごはんの時間も、生まれてすぐのうちから親子で同じテーブルを囲めるように。
やすらぎの時間も、いつもママやパパをそばに感じられるように。
ストッケは親子の絆を深めるための、
人間工学に基づいたデザインと機能にこだわり続けています。
まいにち親子が一緒に成長していく、そのかけがえのない時間を
ずっと近くで、もっと楽しめますように。

Designed to be closer
– 親子がもっと近くなるかたち –

掲載時のクレジット
株式会社ストッケ
東京都千代田区平河町2-5-3 Nagatacho GRiD
URL: Stokke.com

関連記事

  1. パナソニック、フルHD画質で録画もできるベビーカメラ

  2. 習い事教室検索サービスが「みらのび」でスタート

  3. しまむらから「しまむら×LOGOS」 の新ブランド「LOGOS DAYS」デビュー!

  4. 民放初の赤ちゃん番組「シナぷしゅ」が「GU baby」とコラボ!“赤ちゃんの感性を育む服”を共同開発…

  5. 液体ミルクが自販機でも、明治などが普及後押し 「良い時代になった」共感続々

  6. キッズデザイン賞受賞のベビー水着「Splash About(スプラッシュアバウト)」のベビーラップは…

  7. 持ち運び楽々、どこにでも置けて、安全で丈夫な、洗えるベビーベッド。「いつもいっしょベッド」がリニュー…

  8. 小児の時間外の健康相談アプリ『キッズドクター』が夜間休日の往診サービス『コールドクター』との連携を6…

  9. 2021年度「日本子育て支援大賞」を『子育てにちょうどいいミシン』『子育てにもっといいミシン』が受賞…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

人気記事

おすすめ記事

特集記事

  1. 【レビュー】電気ポットで夜中のミルク作りはこれでバッチリ。象印STAN. CP-…
  2. バスチェア卒業したら!?マカロンバスをレビューします
  3. 【レビュー】もう砂なんて気にならない!可愛くて便利な「kukka hippo(ク…
  4. お出かけや備蓄に便利!育児用液体ミルク「森永はぐくみ 液体ミルク」4月19日(火…
  5. 初節句のお祝いの記念写真をシェアしよう!スタジオアリス・アカチャンホンポがIns…

ブログランキングに参加しています

PAGE TOP