注目の記事 PICK UP!

ぽぽちゃんが「スヌーピー」とコラボ!特別なぽぽちゃんが期間限定で新発売!

ピープル㈱が、今年で25周年を迎えた人気のお世話人形「ぽぽちゃん」と人気キャラクター「SNOOPY」の世界観を表現したお人形&お道具のセット「ぽぽちゃん×SNOOPY」を、6月下旬より発売すると発表しました。

(以下、プレスリリースより)

コラボの背景

お世話人形「ぽぽちゃんシリーズ」は、今年で誕生25周年を迎えます。昔ぽぽちゃんで遊んでくださった方がどんどんママになり、「自分が昔とてもよく遊んだから」と親子二世代で愛されるお人形へと成長しています。「SNOOPY」も幅広い世代に愛されるキャラクターであることから、今回のコラボが実現。
ぽぽちゃんシリーズでは、キャラクターとのコラボ商品は初の試みとなるそうです。

商品特徴

SNOOPYのかわいい世界観を身にまとった「ぽぽちゃん」。パッケージも特別仕様です。

© 2021 Peanuts Worldwide LLC

幼い母性を育てる、ぽぽちゃんの特徴はそのまま!
本物の赤ちゃんそっくり!やわらかな抱き心地。
目を閉じます。

© 2021 Peanuts Worldwide LLC

商品概要

商品名:ぽぽちゃん×SNOOPY(ぽぽちゃんスヌーピー)
メーカー希望小売価格:6380円(税込・予価)
発売日:2021年6月21日
販売先:全国の玩具取り扱い店やオンラインストアにて

ぽぽちゃんとは

ぬいぐるみをよしよししたり、ぎゅっと抱きしめたり、2歳ごろから芽生える「幼い母性」をはぐくむお人形・ぽぽちゃん。本物の赤ちゃんみたいな見た目と、ぷにぷにな抱き心地は「ぽぽちゃん」だけの特徴です。
1996年の誕生から現在まで、520万人のお子様に愛されています。(シリーズ累積)

ピーナッツとは

「ピーナッツ」のキャラクターおよび関連する知的財産権は、Peanuts Worldwideが所有し、WildBrainが41%、株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントが39%、チャールズ M.シュルツ氏のファミリーが 20%を保有しています。チャールズ M.シュルツ氏が初めて「ピーナッツ」の仲間たちを世の中に紹介したのは、1950年。「ピーナッツ」が7つの新聞紙上でデビューを飾った時でした。それ以来、チャーリー・ブラウン、スヌーピーをはじめとするピーナッツ・ギャングは、ポップカルチャーに不滅の足跡を残してきました。

Apple TV +で親しまれているピーナッツの番組や特番に加えて、世界中のファンの皆様には、多種多様の商品、アミューズメントパークのアトラクション、文化イベント、ソーシャルメディア、そして伝統的な紙媒体からデジタルまで各種媒体で掲載されている連載コミックなどを通して「ピーナッツ」を楽しんでいただいています。さらに2018年、「ピーナッツ」は、NASA とスペース・アクト・アグリーメントで複数年の提携をしました。このスペース・アクト・アグリーメントは、宇宙探査と STEMへの情熱を啓発するよう次世代の子供たちに向けてデザインされたプログラムです。

日本では株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツがエージェントとして、ライセンスビジネスを展開しています。そして原作コミック連載満 70 周年を2020年10月2日にむかえました。これに伴い、2019 年 10 月2 日より 70 周年アニバーサリーイヤーがスタートしております。

ピープル株式会社 会社概要

「やりたい放題」「ぽぽちゃん」等、新生児から小学校までを対象とした玩具や自転車、育児用品の企画開発・販売をしているメーカーです。“子育て生活を研究し、新しい「ためになる」をつくる” をミッションとし、日々子育てされているご家族のため商品やサービスを提案してまいります。


・ぽぽちゃん25周年スペシャルサイト

https://www.people-kk.co.jp/popo-chan/popo-campaign/25th_special.html

・ぽぽちゃん公式HP

https://www.popo-chan.com/

関連記事

  1. アイシャドウやカラコン、ヘアカラーまで!オシャレっ子の“やりたい!”が詰まったメイクアップの入門商品…

  2. スタジオアリスの「子どものお出かけと服装に関する調査」

  3. 【 “パパの育児参加状況” 実態調査】育児に参加したいパパ97%!男性版産休…

  4. ピジョン『Wuggy(ウギー)』アカチャンホンポ独占先行発売

  5. 【国立科学博物館】夏休みは、おうちでかはくをもっと楽しもう!おうち時間の楽しみ方提案 -第3弾-

  6. 海外で人気の新しい運動スタイル「バギーラン」が楽しめるベビーカーが登場!運動不足のパパ・ママにとって…

  7. サイズ調整可能な未来感覚パンツタイプ紙おむつ「ミラフィール(Mirafeel)」近藤千尋さんがアンバ…

  8. 新生児から大人まで永く使える『ファルスカ スクロールチェアPlus™』、DADWAY限…

  9. 日本トイザらス、夏休みに楽しく“想像力を刺激する”コンテストを開催!『トイザらス ドリームおもちゃク…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

人気記事

おすすめ記事

特集記事

  1. 【レビュー】電気ポットで夜中のミルク作りはこれでバッチリ。象印STAN. CP-…
  2. バスチェア卒業したら!?マカロンバスをレビューします
  3. 【レビュー】もう砂なんて気にならない!可愛くて便利な「kukka hippo(ク…
  4. お出かけや備蓄に便利!育児用液体ミルク「森永はぐくみ 液体ミルク」4月19日(火…
  5. 初節句のお祝いの記念写真をシェアしよう!スタジオアリス・アカチャンホンポがIns…

ブログランキングに参加しています

PAGE TOP