注目の記事 PICK UP!

パパのパパによるパパ目線の「パパ育児 How to動画」 第一弾が公開!

「男性版産休・育休応援プロジェクト」は、8月8日(日)育児中の「パパ」を対象とした、学びと交流を目的とした「パパ育児をもっと楽しむオンラインイベント」を開催し、当日は全国から参加した約30名が、パパ同士の情報交換や交流を行いました。

また本イベントで発表されたパパ目線の育児情報を動画で発信する有志チームによる「パパ育児 How to ミルク編 」が8月19日に公開となりました。(イベントは終了しています)

■プロジェクトについて

このプロジェクトは、パパ向け育児情報の発信や、企業へのコンサルティング活動を通じて、男性が産休・育休を取得し、育児に参加しやすい社会づくりを目指す、団体横断プロジェクトです。

2021年6月20日「父の日」を前に、全国の0歳児(0~1歳未満)の子どもを持つパパ(590名)を対象に、現代パパの育児意識や育児参加状況の実態調査を実施。

「現代のパパ育児を阻む3つの壁」を明らかにする中で、顕著な結果となったのは、パパの育児情報源のほとんどが妻や親せきといった”身内”に限られているという「情報の壁」でした。

■パパ目線の情報が少ない

「そもそも育児情報はママ向けが多く、パパ目線の情報が少ない」という声も上がったことから、プロジェクトでは、パパ同士で情報交換をできるオンラインイベントの企画及び、パパの有志メンバーによる育児情報発信チームを発足し「パパ育児 How to動画」などの育児コンテンツを発信していくことになったということです。

パパのパパによる「パパ育児 How to 動画」第一弾を公開!

「パパ育児 How to 動画」の制作はパパ自身がクリエイターとなり、企画から動画制作まで担うことで、パパのリアルな育児現場に役立つ発信を目指しています。

第一弾は、「スキルの壁」として課題となっていた「夜泣き」「寝かしつけ」「ミルクづくり」「授乳」に対するアクションとして、現在1年の育休を取得している、おすぎパパさんによる「パパ育児 How to ミルク編」が本日2021年8月19日(木)より、公開されました。

「パパ育児 How to ミルク編」

「パパ育児 How to動画」シリーズは今後も継続的に公開予定です。

関連記事

  1. 食を通じて子育て家族のおうち時間を応援するサイト「しょくーる」がオープン

  2. 育児シーンで大活躍!たたいて光るおやすみライト「ナイトライトボール」発売!

  3. お子さまと一緒にサステナブルを考えるきっかけに。親子で植えて育てるシードペーパー付 アカチャンホンポ…

  4. 「こんなに楽しいなんて!」在宅勤務中に家族で大ハマりしたこととは

  5. 新生児から大人まで永く使える『ファルスカ スクロールチェアPlus™』、DADWAY限…

  6. LOGOSアイテムが10%OFFでお得にGETできる!「COME BACK SMILEキャンペーン」…

  7. 「はじめてのカルピス」シリーズから自分で飲めるジュレタイプ新登場

  8. 「脱ハンコ」でも大人気の印鑑!?「おそろいんかん」がSNSで話題沸騰中のペア印鑑sinjuから、双子…

  9. 【楽しく手洗い】アニマル型がかわいいディスペンサー、ヴィレヴァンオンラインで取り扱い開始!!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

人気記事

おすすめ記事

特集記事

  1. お出かけや備蓄に便利!育児用液体ミルク「森永はぐくみ 液体ミルク」4月19日(火…
  2. 初節句のお祝いの記念写真をシェアしよう!スタジオアリス・アカチャンホンポがIns…
  3. ケールのパワーをお子さんへもお届け! おいしく栄養たっぷりのケールを使った離乳食…
  4. 累計150万部の育児シリーズ『0歳からの教育』。個性豊かな成長を支え、英語力や理…
  5. コンパクトに折りたためてアウトドアでも活躍するベビーカー【CURIOストローラー…

ブログランキングに参加しています

PAGE TOP